top of page
報告:2025年度日本社会教育学会六月集会
ラウンドテーブル
2025年6月8日15:00~17:00
テーマ: 子ども・若者支援における「支援の重層性」の 自治体動向分析
-子ども・若者支援に携わる専門職の力量形成と研修等のあり方(7)-
コーディネーター:生田周二(奈良教育大学)
南出吉祥(岐阜大学)
報告者: 上野景三(西九州大学)
「子ども・若者支援地域協議会等の自治体動向分析」
生田周二(奈良教育大学)
「事例を踏まえた子ども・若者支援地域協議会の状況」
主な主旨 :
子ども・若者支援の重層性を考える際に、子ども・若者育成支援推進法以降の自治体の取り組 みの実態を把握する必要がある。自治体ごとの相違、例えば地域協議会設置の有無、総合相談 センターの有無、地域協議会の構成員の違い、調整機関の担当部局と役割、指定支援機関の有 無と役割、課題設定とケース検討等の対応などの分析を通して、多様に展開されている子ども・若 者支援における重層的支援の課題と可能性について考え合いたい。